No.  テーマ  掲載日
第80回
好感マナー(6)<身だしなみ>
2010/7/1


服装や着こなしなど身だしなみは、「無言の紹介状」と言われています。あなた
が何も語らなくても、外見的な趣味だけではなく、その人の感性や内面的・習慣的な
心の持ち方が反映されています。

*15秒好感マナーチェック

始業前、お客様を訪ねる前に次の項目で自信のない所をチェックし、確認しましょう。

・髪は清潔に洗髪し、明るい表情を隠さないスタイルにまとまっている。
・男性:ひげは剃ってさっぱりしている。
・女性:明るく自然な印象を与えるメイクアップしている。
・汗・口臭・体臭で不快感を与えないように対処している
・スーツ・シャツに汚れ、しわ、しみ、ほつれ、肩にふけやほこりがない。
・男性:ネクタイは効果的な色・柄で、結び目の緩みや歪みがない。
・女性:アクセサリーは控えめに効果的に使っている。
・つめは清潔にしている。
・靴下やストッキングは清潔でふさわしい(色・柄など)。
・靴の泥や汚れを落とし、磨いてある。
・今日の服装は着心地がよく、機能的である
・TPO(時・場所・場合)に合った服装ができている。
・流行をさりげなく取り入れている。
・全体的に清潔で、健康的な印象を与えている。
・信頼性をアピールでき、よりよいセルフイメージにつながる服装である。      以上

←Back                    Next→