No.  テーマ  掲載日
第87回
時間活用の10則(3)
2011/2/1


先月に続き「時間活用の10則」を紹介する。

6.他人の時間をムダにしない

自分の時間が貴重なら、他人の時間にも同じことがいえる。訪問の約束の時間が
きてもなかなか腰を上げない、長話でなかなか電話を切らない、打ち合わせに
遅れ同じ話をくり返えさせる……など、知らずに他人の時間を浪費させてしまうことが
多いものだ。

7.コマ切れ時間を使う

わずか10分位では、何もできないと思っている人が多い。1日わずか10分でも、
1ヵ月で300分(5時間)にもなる。これでも何もできないだろうか。
10分間読書、10分間体操、…など、工夫ひとつで出来ることが多い。多くの
社会人にとって、まとまった時間はなかなか作れないもの。コマ切れ時間を
いかに使うかがカギといえる。チリも積もれば山となるのだ。
自分の時間が貴重なら、他人の時間にも同じことがいえる。訪問の約束の時間が
きてもなかなか腰を上げない、長話でなかなか電話を切らない、打ち合わせに
遅れ同じ話をくり返えさせる……など、知らずに他人の時間を浪費させてしまうことが
多いものだ。

←Back                    Next→